歯のクリーニング
歯のクリーニングだけをご希望の方も、新宿西口歯科医院までご相談ください。
歯のクリーニングとは
歯のクリーニングは、ご自身で行う「セルフケア」と歯科で行う「プロケア」の2つの方法があります。いずれも「プラークコントロール」といって、歯垢をしっかり除去することが目的となります。セルフケアでは、日常の歯磨きやフロスなどを使用して行いますが、場所によっては除去しきれない場合があります。特に歯の表面や歯の間についた歯垢や食物はセルフケアだけではなかなか取りにくく、時間が経つと歯垢が固まって歯石となりセルフケアでは除去しきれません。
一方、歯科で行うプロケアでは、専用の器具や技術を使用してセルフケアでは除去しきれない歯垢や歯石を効果的に取り除きます。歯科医師や歯科衛生士が歯の表面や歯の間、歯ぐきの周りなどを丁寧にクリーニングします。また、プロケアでは口腔の健康状態の評価も行われ、歯周病などの早期発見や治療も行われます。セルフケアとプロケアは互いに補完的な役割を持っており、日常的なセルフケアを行いつつ、定期的に歯科でのプロケアを受けることで、口腔の健康を維持し歯の寿命を延ばすことができます。
PMTCについて
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)は、歯科医院で歯科衛生士が専用の器具を用いて、徹底的にクリーニングを行うプロケアのことで、個々の患者様に合わせてカスタマイズされた治療計画に従って実施します。定期的なPMTCは口腔の健康維持に重要であり、歯の寿命を延ばすために推奨されるケアの一つです。
歯石取りとの違い
PMTCは歯科医院でよく行われるような、いわゆる「歯石とり」とは違います。歯石とりは、歯についた硬い歯石を機械や器具ではじき飛ばすような感じで取り除くものです。それに対し、PMTCは歯石に限らず、歯にこびりついたバイオフィルム(細菌の塊)まで徹底的に落とし、磨き上げるようなクリーニングです。
PMTCのメリット
PMTCのメリットには以下の様なものがあります。
徹底的な歯垢・歯石の除去
PMTCでは、専用の器具や技術を使用して歯垢や歯石を効果的に取り除きます。特に歯の表面や歯間、歯ぐきの周囲など、セルフケアでは取りにくい箇所のクリーニングに効果があります。
口腔の健康状態の評価
PMTCは歯科医師や歯科衛生士による口腔の健康状態の評価も行われます。虫歯や歯周病などの早期発見や治療計画の立案に役立ちます。
インプラントや審美治療のサポート
PMTCはインプラントや審美治療の前後に行われることもあります。クリーニングによって周囲の歯や歯ぐきの健康状態を整え、治療の成功率を高める効果があります。
口臭予防
歯垢や歯石は口臭の原因となることがあります。PMTCによる徹底的なクリーニングは口臭の予防にも効果的です。
歯の寿命延長
歯垢や歯石が放置されると歯周病や虫歯の進行を招き、歯の寿命を短くする可能性があります。PMTCによる定期的なクリーニングは、口腔の健康を維持し、歯の寿命を延ばす助けとなります。
エアフローについて
新宿西口歯科医院では、手用スケーラーや、超音波スケーラーだけでなく、先進の「エアフロー」を導入、パウダークリーニングに対応しています。
エアフローには、以下の様な特徴があります。
ノンタッチでのクリーニング
エアフローは、高速で水と空気を組み合わせた微細な粉末を歯面に噴射することで歯垢や着色物質を除去します。歯に触れずにクリーニングが行われるため、歯面への負担や痛みが少なく、快適な治療が期待できます。
徹底的なクリーニング効果
エアフローの噴射される粉末は微細な粒子であり、歯垢や着色物質に効果的に付着し、それらを除去します。また、水と粉末の組み合わせによって細菌や歯石も除去されるため、口腔の清潔度を高める効果があります。
歯の表面保護
エアフローは歯の表面を傷つけることなくクリーニングするため、歯質へのダメージを最小限に抑えます。特に、デリケートなエナメル質や歯の表面に装着されたセラミック治療物にも安全に使用できます。
ステイン(着色物)の除去
エアフローは特にステインの除去に優れています。コーヒーや紅茶、タバコなどによって付着した歯の着色物質を効果的に除去し、白い歯を取り戻すことができます。
無痛で迅速な処置
エアフローは基本的に非接触かつ優れたクリーニング効果を持つため、通常は短時間で処理が完了します。また、水と粉末の組み合わせによるクリーニングは痛みを伴わず、患者様の負担を最小限に抑えることができます。
日本とスウェーデンの違い
日本とスウェーデンの、定期メインテナンス受診率と80歳での残存歯数の相関関係が示唆されています。近年になって、やっと日本でも予防への取り組みが進み、定期的なメインテナンス受診が促進されています。その結果、高齢者の歯の保持率が向上しています。一方、スウェーデンでは長年にわたる歯科保健政策や広範な歯科予防プログラムの実施により、定期メインテナンスの高い受診率が維持されています。その結果、80歳での残存歯数が日本よりも多くなっています。このように、定期メインテナンス受診率と80歳での残存歯数には一定の相関関係が認められ、予防への取り組みが重要な要素となっています。定期的なメインテナンス受診は、早期の虫歯や歯周病の発見と治療、口腔健康の維持に寄与し、高齢期まで健康な歯を保つために重要です。